【一眼カメラ代表5社】初心者が購入の前に!各メーカーの特徴を紹介!

カメラ

一眼レフカメラを購入しようと考えたときに、カメラ専門店の店頭でカメラを見ても、取り寄せたカタログを見ても、カメラメーカーの種類があり、戸惑うことがあると思います。

それに、カメラメーカー以外にたくさんあるカメラの種類にさらに追い打ちをかけ、「結局、どれを選んでかえばいいの?」って購入意欲も失っていきますよね。

そこで、今回は一眼カメラカメラメーカーの特徴を紹介しますので、購入の時などの参考にして頂けると幸いです。

一眼カメラメーカーもカメラの機種も豊富です

カメラコーナーを見ると、各メーカーからいろいろなカメラが販売されていることが分かります。

一眼れふカメラを初め、コンパクトカメラや今注目を浴びているミラーレスカメラもあります。

そして、各メーカーでは、いろいろな特長を持ったカメラが豊富にありますが、これは今回説明はしません。

それは、一つ一つすると時間がかなりかかりますからね。

でも、ほとんどのメーカーは、フィルムカメラの時代からあるメーカーです。

その中でも、どこの店頭でもあるメーカー5社に絞って特徴を紹介していきますね。

日本が誇るカメラメーカー5社の特徴を紹介!

Nikon (ニコン)


※引用元(写真) ニコンイメージング

よくキャノンとの比較対象されるメーカーです。

それは、フィルム時代からライバル関係にあるから。

その時代の日本のカメラを牽引したメーカーでもあり、長く愛用しているユーザーが多いです。

ニコンの良いところは、レンズが古いAFレンズでもマウントが合うため、便利がいい。
(※ちなみに私は、フィルムカメラ時代はニコン派なので、これは助かる!)

カメラレンズによっては、AF不可でマニュアル操作やその他カメラ側の機能ができない場合があるので、必ず調べてから使用して下さい。

ニコンは、頑丈なカメラで知られていますし、機械の作りにもこだわりがありますので、シャッターボタンやチャッター音、持った時のカメラボディの感触などがいいという理由で愛好家が多いと言われています。
(※私も、フイルムカメラに関しては、上記理由でした。)

あと、見たままの景色を忠実に記録してくれますね。

ニコンは、色のバランスの良い写真を撮ることができ、オートフォーカスは精度が高いと言われています。

こういう人がおすすめですよ!
・風景や夜景、商品写真を撮りたい人
・作品にこだわりたい人など

Canon (キャノン)

※引用元(写真) Canonカメラ初心者教室

ニコンとともに日本のカメラ業界牽引してきた2大カメラメーカーのキャノン。

確かな技術力でこれも長く愛用しているユーザーが多いです。

キャノンの良いところは、初心者向け製品の種類が多いのもひとつですが、ビキナーからプロフェッショナルまでカメラの種類が幅広いところです。

「EOS Kiss」のシリーズは、「初心者に優しいカメラ」も魅力のひとつです。

はじめてのカメラでも安心して使うことのできるので、初心者の人にはおすすめといえますよ。

そして、キャノンの一番の特徴と言えるのは、「肌の色合いの表現が得意」で、温さを感じる色作りが特徴ですね。

そのため、人物撮影などのポートレートに好まれて使う人が多いといわれています。

個人的には、デジタルカメラになってからから一眼レフのキャノンのを使い始めていますが、ニコンと比べるとキャノンの方が確かに発色の仕方がいいかなと感じていますよ。

ニコンのように忠実な色が再現しやすい製品に対して、その分キャノンの方は劣るかもしれませんが、発色の仕方(色味)付きがいいので、写真の出来上がりに物足りなさを感じる方にいいかもしれませんね。

「キャノンのオートフォーカスは非常に早い」と言われていますので、素早く動く被写体(例えばスポーツ関係や動物、鳥など)の撮影するのに向いています。

こういう人がおすすめですよ!
・人物撮影(ポートレートなど)を撮りたい人
・見た目の良い写真を撮りたい人など

PENTAX (ペンタックス)


※引用元(写真) RIKOH リコーイメージング株式会社

ペンタックス はリコーのブランドで、カメラ業界では古くからのあるカメラの会社で一眼レフ業界ではキャノン・ニコンに続いてのメーカーです。

以前は、ペンタックスは独自の会社でしたが、リコーと合併をしました。

合併以降もカメラ事業においてはこの「ペンタックス」の名は消さずに伝統が継承されています。

近年ミラーレス一眼カメラが流行していますが、ペンタックスでは、一眼レフを中心に展開し、ごだわり続けています。

そして、ペンタックスの一眼レフにはどのモデルでも優れた防塵防滴機能が搭載され、-10℃以下でもカメラが使える用にも設計されてているという優れものですね。

コンパクトカメラも全部?ほとんどかな?防水機能がありますよね。

また、ペンタックスはカメラのボディ内に手ブレ補正機構を搭載しているのもがあるので、手ブレ補正を効かして、ブレのない写真を撮ることができます。

画質に関しては、自然風景の色を鮮明に表現に特徴があります。

ニコンやキャノンといった多くの人が支持するようなカメラメーカーではありませんが、
あらゆる性能に対して挑戦を続けるカメラメーカーというところは、個人的に好きな会社のひとつですね。

こういう人がおすすめですよ!
・アウトドアで使うことが多い人
・写真を撮っていて手ブレが気になる人
・ニコンやキャノンなどではなく、変わったカメラを使いたい人など

おすすめ記事

【初心者向け】ミラーレスと一眼レフカメラ!ここが違う5つの特長とは?
初めてカメラをされる方などは、「ミラーレスと一眼レフカメラの違いってなに?」っと疑問に思われている方いますよね。 見た目だと、大きさが一眼レフと違いがわかりますが、構造も違います。 ミラーレスと一眼レフカメラのそれぞれの特長の違...

SONY (ソニー)


※引用元(写真) SONY

家電製品定着があるソニーですが、カメラ事業でも頑張っているソニー。

数年前まではキャノン、ニコンに差をつけられていましたが、ここ数年で急激な成長を見せ、今では2社に並ぶ存在へと変わってきています。

コニカミノルタがカメラ事業を撤退するにあたり、それを継承したのがソニーです。

なので、コニカミノルタのレンズが使えるカメラもあります。
(※機種によっては、使用できない場合もあるので要注意)

ソニーでは、昔からミラーレス一眼カメラを中心フルサイズミラーレス一眼カメラを中心に製品を展開してきました。

それまでは、一眼カメラが主流で、キャノンやニコンなどに差をつけられていましたが、近年、ミラーレスカメラが流行するとともに、多くの人が注目するカメラメーカーになりました。

ソニーの良いところは、やはりフルサイズミラーレスですね。

それに瞳AFの精度が良く、動く人物や猫などの動物の瞳AFに対応できるといわれています。

また、ソニーのカメラボディの中に手ブレ補正機構を備えているので、どのレンズを使っても高い精度で手ブレを防ぐことができるようになっています。

ミラーレスカメラだけでなく、コンパクトデジタルカメラも力を入れているソニーはコンパクトながら高画質なカメラが多くいのが特徴です。

こういう人がおすすめですよ!
・高画質のコンパクトデジタルカメラに興味がある人
・ミラーレスカメラの購入で悩んでいる人
・動画や画質がいいカメラが欲しい人
・ペットなどの動物を主に撮りたい人など

オリンパス(OLYMPUS)


※引用元(写真)OLYMPUS

オリンパスも、古くからあるのカメラの会社です。

ここのカメラは、何と言ってもおしゃれなカメラを多種多様にあります。

特に女性にもおすすめできるほどの携帯性とデザイン性が魅力です。

それは、シンプルで選びやすく、ラインナップの中でも「PEN」と付けられたモデルは初心者やカメラ女子にもおすすめのデザイン性なので人気があります。

オリンパスの良いところというと、ミラーレスカメラに関しては、マイクロフォーサーズセンサーを使用したカメラです。

マイクロフォーサーズとは、レンズ交換式デジタルカメラの共通規格のひとつで、フォーサーズシステムの拡張規格を採用しています。

フォーサーズシステムとは?
名称の由来となった4/3型(約17.3mm×13mm)のイメージセンサーと、これに適する標準規格化されたレンズマウント。

例えば、オリンパスの他にパナソニックも同じ規格を採用しているので、交換レンズはレンズのマウントなしで、オリンパスのボディとパナソニックのレンズを使用することができます。また、逆も同様にできます。

こういう人がおすすめですよ!
・コンパクトで高性能なミラーレスカメラを考えている人
・おしゃれなデザインのカメラが欲しい人
・シンプルなデザインなカメラが欲しい人

他にもあるカメラメーカー

以上代表的なカメラメーカー5社の特徴を紹介しましたが、他にも富士フィルムやパナソニックなどのカメラを取り扱っている会社があります。

簡単に説明しますね!

●富士フイルム(FUJIFILM)
フィルム時代からの長くカメラ業界に携わっている会社で、デジタルカメラになって参入しています。

フィルムカメラ時代からの伝統を受け継ぐ技術力を基があるため、独自の色表現で他のメーカーでは再現できないことが強みのメーカーです。

フィルムカメラを連想するクラシックデザインが多いため、懐かしさを感じるカメラ多数あります。

●パナソニック(Panasonic)
パナソニックは、家電メーカーとして有名なですが、デジタルカメラ事業では「LUMIX」という名前で販売しているので聞き覚えがあると思います。

ミラーレスカメラはオリンパスでも説明したようにマイクロフォーサーズセンサー採用モデルが中心です。

複数メーカーとの提携しているため、高画質なレンズや高品質なレンズも使えるのが魅力のひとつとなっています。

それでもカメラをどれにするか悩む人は?

それでもカメラをどれにするか悩む人は,カメラはまずレンタルして試してみるのもいいかもしれません。

大切なカメラ選ぶので失敗するとショックが大きいですからね。

そうならないようにレンタルをして使いやすさや色の出方など自分に合ったカメラが見つけやすくなるのでレンタルをすることをおすすめします。

トレンドカメラ

まとめ

各カメラメーカー違いは、良い悪いではなく、特徴や撮影目的、デザイン性、操作性などを重点におくことです。

今回ご紹介してきた各カメラメーカーにおける特徴を参考にしていただき、カメラ選びをしていただけると私も嬉しく思います。

おすすめ記事

【初心者のカメラ選び】コンパクトカメラ?それとも一眼レフ?あなたはどっち?
「さあ、カメラを買おう」と思っても、デジタルカメラがいっぱいあるし、デジタルカメラの種類がいろいろあるみたい!どれにしよう?」って悩んだことありませんか? 初心者の方だったら、もっとわかりづらいはずですね。 そういうあなたに、こ...

コメント